
そんなに大きな木ではないのですが毎年沢山の実を付けるんですよね~
先日も小学生の娘さんが収獲のお手伝いしてましたね~(笑)

そんなに大きな木ではないのですが毎年沢山の実を付けるんですよね~
先日も小学生の娘さんが収獲のお手伝いしてましたね~(笑)

緊急事態宣言が発令されていた為、お神輿(大宮さんと若宮さん)出ません…。
23日(日)に神事のみ行われるようです。2年続けて寂しいですね…。

下御霊神社には立派な八重の紅梅があり梅のイメージが強いかもしれませんが、桜もあるんですよ~

今年も奇麗に咲きました~

今年1月中頃から2月に配らせて頂いた記念品、使って頂いてるのを見るとワクワク↑↑。
数が足りなくて一部渡せなかった方も出てしまったので創業130年記念に向けてしっかり準備しようと思ってます~


北西部のシダレザクラも大分咲き始めてます。
ソメイヨシノや山桜は今が満開のものが沢山ありました~


意外とちゃんと理解していなかったマスクについて解り易く書いてありました~

八重の紅梅もすっかり良い感じです~

今年はちょっと早いかな?

今年も元気に咲きました(笑)


下御霊神社の白梅が咲き始めました!
春近し!

神社の屋根も霜?で白くなっています。
益々寒さ厳しい日が続くと思いますので皆様も体調管理にお気を付け下さい。